新潟市・新発田市・三条市・長岡市で注文住宅・リフォームなら

TEL.0120-395-047

お問い合わせ

資料請求

メニューを開く

BLOG

現場ブログ

2018/06/04

構造見学会はどこに注目すればいいのか 見所2

20180604
 
6月に入り、急激夏さに汗が噴き出してきます。
この時期になると一日に何回も着替えないと大変です…夏になったらどうしましょう。
 
さて、本日は秋葉区で開催する構造見学会の見所2です!
今回は「気密」についての記事になります。
タイベック
弊社の仕様として「タイベックスマートを標準採用しています。
 
この気密シートのすごいところは、高温多湿の状態になると湿度の移動ができるようになり、壁内結露を防ぐ商品なんです!
と言っても、わかりにくいですよね。
新築に使用されている木材の乾燥には様々な種類があります。主に構造材として使用される乾燥材は、大きく2種類あります。KD材(人口乾燥材)やAD材(天然乾燥材)という2種類に分かれます。
この木材は2種類とも完全に乾燥しているわけでは、ありません。
KD材では、最高でも25パーセント以下の含水率の物は全てKD材と言われるものになります。
という事は、新築時に気密シートを施工してしまい蓋をしてしまったら、どこにこの湿度が抜けるのでしょう。
内外部に抜けられなくなった湿度は全て、壁内に留まります。これは、壁内結露や腐食菌の増加が起こる原因にも繋がりかねません。構造材の耐久性を低下させる原因にも…一概には、言えませんがこの問題を解決するためにも役に立つ気密シートが可変透湿機能付きの気密シート「タイベックスマート」なんです。
 
弊社の気密シートのご説明を致しましたが、なぜ気密性能は大切なの??という根本的な理由をご説明いたします。
いきなりですが、気密性能がない家は、窓を全開にして暖房をずっとつけている状態と同じです。想像してみてください。新潟の冬であれば「命を落とす環境」にもなりかねません。暖かい環境を作るためには光熱費が高額になり、とっても燃費の悪い家になる。

 

では、気密性能がある家。これは、夜に暖房を消しても翌朝ほんのり暖かい。これが気密性能の良い家の例です。
暖かい環境が長続きする。そして、先日ご説明していた「ウッドファイバー」の熱容量を合わせる事で素晴らしい環境になります。
勿論、冷暖房費が安くなり家計への負担も軽減されます。
 
どちらがいいかと言われれば、後者になる事が間違いないですよね。
 
気密施工は、完成すると見えない部分になります。
だからこそ、今見てほしいと思います。
現場の職人さんの丁寧な仕事ぶりや技術力。
 
お待ちしております。
 
塚本
 
 
【清新ハウス】
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
お客様専用ダイヤル0120-395-047
イベント情報 https://www.seishinhouse.com/event
Facebook https://www.facebook.com/seishinhouse/
Instagram https://www.instagram.com/seishin_house/
【HOUSINGGALLERY&CAFE 杜のテラスSAKURA】
新潟市中央区長潟1206-5
TEL:025-385-7094
定休日:毎週日曜、年末年始、GW、お盆
営業時間:10:00~16:00(早めに閉店する場合がございます)
Facebook https://www.facebook.com/morinoterracesakura/
Instagram https://www.instagram.com/morinoterracesakura/

【街の屋根やさん新潟店】

屋根工事専門店
http://machiyane-niigata.com/
お客様専用ダイヤル0800-888-4151 

Facebook・Instagramでホットな最新情報配信中。

CONTACT

清新ハウスの家づくりをもっと知りたい方へ清新ハウスの家づくりをもっと知りたい方へ

注文住宅のこと、資金の考え方、土地のご相談など
「お家の相談をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください!

tel.0120-395-047tel.0120-395-047

まずはお気軽にカタログをご請求くださいまずはお気軽にカタログをご請求ください