新潟市・新発田市・三条市・長岡市で注文住宅・リフォームなら

TEL.0120-395-047

お問い合わせ

資料請求

メニューを開く

BLOG

現場ブログ

2021/02/03

冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は?

冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は?

清新ハウス 小林です。
 
皆さんは停電に対してどのような備えをされていますか?
先月の1月7日に新潟市でも大規模停電が発生しましたが、その経験をもとに「住まいの備えを見直した」という方も多いかもしれません。
 
私の住まいも停電エリアで、仕事から帰ってからの3時間程を暗闇の中で過ごしました。
このような大規模停電は今まで経験がなく不安でしたが、「電気が通っていない住まいで過ごすということ」を自分の身で経験し気付きを得ることができたので、貴重な良い経験だったなと思います。
 
そこで今回は、
 
●停電すると何が使えなくなる?
●どのような不便がある?
●これがあると便利!という設備は?
 
など、停電にまつわることについてまとめてみようと思います。
ご自身の住まいを見直すきっかけになれば嬉しいです!
 

■停電時に使えないもの・使えるもの

冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は? 冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は?

【暖房】
 
メインの暖房設備としてエアコンを使用している方は多いと思いますが、電気で動いているので停電時には使用できません。
また、ガス温水ルームヒーター・床暖房・FF式ストーブなども電源を必要とするため、エアコン同様使えなくなってしまいます。
 
私の家もエアコンがメインで他の暖房器具もなかったため、布団に入り寒さを堪えるしかありませんでした。
そこで思ったのが、
 
「薪ストーブか石油ストーブがあれば・・・」
 
ということ。
 
薪ストーブや石油ストーブは電源を必要としないので、それぞれ燃料となる薪や灯油さえ備えていれば停電時も寒さに震えることはありません。
 
また、燃える炎は灯りの代わりにもなりますし、天板でお湯を沸かしたり簡単な調理をすることもできます。そう考えると、あると安心で一石二鳥な暖房器具ですよね。
集うLDKと2つのデザイン和室がある二世帯の家 五泉市村松トイレ施工事例
タンク型(レバーハンドル付き)

トイレ施工事例自然素材

タンクレス(レバーハンドル無し)
【トイレ】
 
左上のようなタンクにレバーハンドルが付いているタイプのトイレの場合。
停電時でもレバーで水を流せるので問題ありません。(温水洗浄便座の機能は使えません)
 
次に、右上のようなタンクレス型で普段はリモコンのボタンで水を流すタイプのトイレの場合。
停電時はリモコンが使えないのでいつも通りの方法で使用することができません。
しかし、このタイプのトイレでも以下の方法で水を流すことができます。
 
①バケツなどで便器に直接水を流し込む
②本体脇などのカバー内にある手動レバーで流す
 
②の手動レバーは機種によって備わっていないものもあります。各メーカーのホームページで対応機種を確認できますので、チェックしてみてください。水の流し方を紹介した動画もあって分かりやすいですよ。
 
★LIXIL→こちら
★TOTO→こちら
★Panasonic→こちら
冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は? 冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は?
【給湯設備】
 
リモコンで操作するタイプのガス給湯器の場合。
“ガス”だから使える?と一瞬思われるかもしれませんが、電源と必要とするリモコンが使えなくなるので停電時は給湯することができません
 
一方で、台所の瞬間湯沸かし器や浴室のバランス釜(ふろ釜)電源を必要としないので停電時も使用可能ですが、ここ数年で新築されたお住まいで設置されているケースは稀でしょう。
 
また、エコキュートなどの電気を給湯エネルギーとする給湯設備の場合も、停電時に新たにお湯を沸かすことはできません
 
しかし、停電前に沸かしたお湯がタンクに残っていれば、そのお湯を使うことができます。
ただ、「温度調整などができない」「飲用水にはできない」などの注意点もありますので、取扱説明書やメーカーホームページで確認してみてくださいね。
 
★コロナ→こちら
★Panasonic→こちら
★三菱電機→こちら
冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は?
【ガスコンロ】
 
ガスコンロは電気を使わないイメージですが、点火時には電気が必要です。ただ、一般的なガスコンロはその電気を乾電池でまかなう電池式なので、停電時でも使用することができます
 
しかし、ガスコンロの中にはその電気を100V電源で供給しているタイプがあり、そのタイプのガスコンロは停電時に使用することができません。そういった機器の場合でも、別売りのバックアップ用電池を設置すれば停電時でも使えるので、あらかじめ設置しておいた方が安心でしょう。
 

■太陽光×蓄電池はいざという時の救世主

冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は?

【太陽光発電システム】がある場合、あるひと手間で停電時にも電気を使うことができるようになります。
そのひと手間とは、運転モードを「自立運転モード」に切り替えること。
このモードに切り替えれば、停電用コンセント1つあたり1500Wまで太陽光の電気を使うことができます。(通常のコンセントは使用できません)
 
★自立運転モードへの切り替え方(京セラ)→こちら
 
さらに、太陽光と組み合わせるとさらに安心なのが【蓄電池】
昼間、太陽が出ている時にしか発電することができないという太陽光の弱点を、蓄電池がカバー。昼間に発電した電気を蓄電池に蓄えておけば、太陽が出ていない夜間・雨天時などにも電気が使えます。
 
 
停電は、ある日突然発生します。
いざという時に家族の安全が守れるよう、思い立った時にご自身の住まいを見直してみましょう!
冬の停電。住まいの中で使えなくなるもの・救世主となる設備は?
\ご予約受付中!/
旗竿地でのびのび暮らす
「いからしさん家」
OPEN HOUSE
 
会期:2021年1月23日(土)~2月7日(日)
場所:新潟市江南区横越川根町
 
★詳細・ご予約は
 
 

 

【清新ハウス】
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
お客様専用ダイヤル0120-395-047
イベント情報 https://www.seishinhouse.com/event
Facebook https://www.facebook.com/seishinhouse/
Instagram https://www.instagram.com/seishin_house/


【街の屋根やさん新潟店】
屋根工事専門店
http://machiyane-niigata.com/
お客様専用ダイヤル0800-888-4151

Facebook・Instagramでホットな最新情報配信中。

Houzzに登録中の新潟市秋葉区, 新潟県, JPのseishinhouse

CONTACT

清新ハウスの家づくりをもっと知りたい方へ清新ハウスの家づくりをもっと知りたい方へ

注文住宅のこと、資金の考え方、土地のご相談など
「お家の相談をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください!

tel.0120-395-047tel.0120-395-047

まずはお気軽にカタログをご請求くださいまずはお気軽にカタログをご請求ください