こんにちは
最近は鼻水が治まってきた私です(*‘∀‘)寝る前と起床時はちょっと鼻詰まりの症状がありますが、日中は何ともないので快適に過ごしています。柑橘系を食べると花粉症になるって聞いたことがあるんですが、丁度鼻水の症状が出始める前デコポンを毎日のように食べていたんですよ。まさかこれが原因…?真相は分かりませんが、柑橘大好きな私にとっては死活問題かもしれません…。
はい、前置きはここまでに本日は『車止め』についてお話ししたいと思います。
駐車場の後方に置き、車の停まる場所の目印になる車止め。
商業施設の駐車場やパーキングなどでは多く見かけますが、ご家庭で取り付けているというのはあまり見かけませんよね。
みなさんはご家庭での車止めの必要性、どのようにお考えでしょうか。
ご家庭での駐車スペース、建物の前に設けられることが多いですよね。今はバックモニターがついていて、後方に近付きすぎると警告がなりお知らせしてくれる車も増えていますが、壁や塀、植栽などにぶつかってしまうという事故は起こり得ます。そんな事故を未然に防ぐために車止めは有効的です。
今回は土の駐車場に車止めを施工した事例をご紹介。
え、土?と思った方、私もです。土にも設置は可能です。
車止めを置く場所を決めたら穴を掘ります。ここにモルタルを詰めて、コンクリート製の車止めをアンカーで固定します。
置くだけの車止めもありますが、毎日車がぶつかっていてはだんだんとずれていきます。知らぬ間に後ろに下がっていて駐車スペースの後ろに置いてあるものにぶつかりそうになるなんてこともあり得ます。
そうなると固定されているほうが安心。
アンカーで固定するもの、両面テープやボンドで取り付けるタイプのものがあり、どんなタイプのものを取り付けるかはお客様次第です。両面テープやボンドのものは見たことが無いのでご紹介することができませんが…
取付けの際の注意点としては、後方の壁に近付け過ぎないということですね。車によってタイヤから飛び出ている車体の長さが異なりますので、今は飛び出ていない車に乗っていても将来乗り換えるかもしれない。ですのでどんな車に乗っても大丈夫なように位置決定して下さいね。
余談。実家には平らなブロックが置いてあってそれが車止めのかわりでした。おいてあるだけのものでしたので(大した重さもないのに)勢いよくぶつかってずらしては怒られ父が直してくれていました(笑)
【売地情報】
▶▶NEW!秋葉区結分譲地 販売スタート!令和5年4月造成完了予定
▲▲詳しくはクリック!
結小学校区はとても人気で売地が出たらすぐに売れてしまったり、建築条件付きしかないのが現状です。
そんな中、50坪以上のゆったりとした土地で1,000万円以下の建築条件無の土地は希少!!
お急ぎの方は画面右にありますLINEよりお問合せ出来ますのでお気軽にどうぞ▶▶▶▶
▶▶残り3区画!NEW!秋葉区小戸上組分譲地
アソブ・クツログ・ハグクム田園CODO。
子どもをのびのび育てるアウトドアリビングのある暮らし ゆったりと静かに暮らすロケーション
専用フリー広場でBBQが出来て専用畑が使える ソコドコ?コド。
▶▶秋葉区川口40坪660万円
【賃貸情報】
■秋葉区善道町|2DK(サンルーム・ロフト・勝手口・ペット足洗い場)