こんにちは
晴れ間が続いていましたが、それも今日まで。明日からは雨マークがついていますね。この貴重な梅雨時期の晴れ間、お洗濯などが捗りますが、住まいの換気も行いましょう。
梅雨は湿度が高く、どうしても部屋の中に湿気が溜まってしまいます。除湿器を稼働させたり除湿剤を置いたりなどの対策がありますが、一番手軽にできるのが「換気」。特に晴れた日には換気を行うようにしてください。
換気をする上でのポイント
下図のような部屋を例に見てみましょう。
窓を開ける時は対角線で2ヶ所。風の入口と出口を作る
窓1ヶ所のみをあけて換気しようとする場合、新鮮な空気が部屋に入りはするも抜ける場所が無いので空気の淀みが解消されません。
ですので窓は2方向開けるようにしてください。2方向と言っても同じ方向の窓を開けると、その窓周辺の空気しか換気できないので、室内で空気の差ができてしまいます。
対角線上の窓を開けることで部屋全体を新鮮な空気が通って抜けていくので効率的に換気できます。
ただ、部屋形状などによって窓が1か所しかない、1か所しか開けられないこともあるかと思います。その場合は部屋の出入り口をあけたり他の部屋の窓を開けたりして空気の抜け道を作りましょう。他には扇風機などを使って空気の流れを作ってあげることも効果的です。
実際、自宅の自室では2ヶ所窓があるのですがそのうち1ヶ所に網戸が付いていないので開かずの窓になっています。せっかくの高窓なので勿体なく感じますが、そんな自室の換気方法は窓1ヶ所と室内ドアを開けること。
他の部屋の窓を開けたり換気扇を回したりして風が通るようにしています。先日、このように換気していて湿度計を見ると50%台をキープしていました。室温は28℃前後だったのですが全く不快に思わず快適に過ごせていました。室内ドアを閉めて出かけた日には湿度は70%前後ですので換気の重要性を実感したところです。
また、雨の降っている日には換気をしない方がいいのか?雨の日は外の方が湿度が高そうなイメージがあるかと思います。晴れの日と比べたらもちろん湿度は高くなりますが、だからといって換気を行わないと室内の湿気の逃げ場がなくなり、湿度が上がってしまいます。湿度が高くなればカビやダニの発生を促進させてしまいます。ですので、雨の日でも雨が入ってこない程度に窓を開けて換気をし、湿気の逃げ場を作ってあげましょう。
【モデルハウス公開中!】
NEW!秋葉区小戸上組分譲地内 新「蔵里」OPEN!
古民家から取り出した古材を再利用した新旧融合の新しい住まいの在り方をご体感下さい。
👇👇モデルハウス見学のご予約はこちらをクリック👇👇
【売地情報】
▶▶NEW!秋葉区結分譲地 販売スタート!令和5年4月造成完了予定
▲▲詳しくはクリック!
結小学校区はとても人気で売地が出たらすぐに売れてしまったり、建築条件付きしかないのが現状です。
そんな中、50坪以上のゆったりとした土地で1,000万円以下の建築条件無の土地は希少!!
お急ぎの方は画面右にありますLINEよりお問合せ出来ますのでお気軽にどうぞ▶▶▶▶
▶▶残り2区画!NEW!秋葉区小戸上組分譲地
アソブ・クツログ・ハグクム田園CODO。
子どもをのびのび育てるアウトドアリビングのある暮らし ゆったりと静かに暮らすロケーション
専用フリー広場でBBQが出来て専用畑が使える ソコドコ?コド。
▶▶秋葉区川口40坪660万円
【賃貸情報】
■秋葉区善道町|2DK(サンルーム・ロフト・勝手口・ペット足洗い場)