こんにちは
ブログを書いている今、雷がゴロゴロと鳴り雨が降ってきました。今朝も亀田体育館から車場交差点までワイパー最大でも追いつかない豪雨でした…。
話がかなりそれるのですが、高校生の時下校中、学校の最寄り駅まで歩いている時にあられがすごく降ってきたんですね。その中を傘をさして歩いていたんですが、ある場所でピタッとあられがやんだんですよ。後ろを見てみるとあられは降っている。でも私の上は降っていない、という境界に出くわしたことがあります。その時は驚きと共に一人で盛り上がっていました(笑)みなさんはそんな境界に出会ったことはありますか?
はい、では本題へ移りましょう。
本日もオーナー様宅での工事事例をご紹介。問い合わせ内容は「キッチン水栓から水漏れしている」というもの。伺ってみると、水栓の先が引き出せるタイプのもので、そのホースから水が漏れていました。
1本のホースに黒いテープが巻かれているのが分かりますでしょうか。この部分から水が漏れていたとの事。このホースが水栓に繋がっていて、水栓を引き出すとこれが引っ張られていきます。ホースの出し入れを行うことで湾曲している部分は伸び縮みを繰り返すので特に劣化しやすくなります。金属製のホースなので耐久性がありそうと思いますが、物は劣化しますからね。絶対にない、なんてことはありません。
ホースのみの交換も可能ですが、こちらのオーナー様宅は築14年。ホース以外にもパッキンなどが劣化している恐れもあるので一式の交換をご提案し、ホース含め水栓ごと新しいものに交換を行いました。
Before
After
After
1時間半ほどで工事は終了。
こういった水栓の交換目安は10年と言われています。使用状況によっては10年以内で故障することもありますし、10年を超えても問題なく使えることもあるかと思いますが、小さな修理を重ねるよりは一度で全てを新しいものに交換することをオススメします。
水栓からの水の出が悪くなったなど不調を感じたらホースから水漏れしていないかも確認してみてください。キャビネットの中なのでどうしても見えづらい部分はありますが、気付かずにキャビネット内に水漏れ被害が広がったらそちらの方が大変ですので確認して頂くと安心かと思います^^
私もアパートではこういった引き出せるタイプの水栓を使っていました。シンク全体を流したいとき、やっぱり便利なんですよね。ほぼ毎日引き出して使っていましたから、それだけでも負担がかかっていたんだと感じました。今住んでいるところは引き出せない物なので、洗剤の残りなど流すにも一苦労…。ホースからの水漏れのリスクがあったとしてもそれでも私は引き出し式の水栓がいい…ッ(心の叫び)
【モデルハウス公開中!】
NEW!秋葉区小戸上組分譲地内 新「蔵里」OPEN!
古民家から取り出した古材を再利用した新旧融合の新しい住まいの在り方をご体感下さい。
👇👇モデルハウス見学のご予約はこちらをクリック👇👇
【売地情報】
▶▶NEW!秋葉区結分譲地 販売スタート!令和5年4月造成完了予定
▲▲詳しくはクリック!
結小学校区はとても人気で売地が出たらすぐに売れてしまったり、建築条件付きしかないのが現状です。
そんな中、50坪以上のゆったりとした土地で1,000万円以下の建築条件無の土地は希少!!
お急ぎの方は画面右にありますLINEよりお問合せ出来ますのでお気軽にどうぞ▶▶▶▶
▶▶残り2区画!NEW!秋葉区小戸上組分譲地
アソブ・クツログ・ハグクム田園CODO。
子どもをのびのび育てるアウトドアリビングのある暮らし ゆったりと静かに暮らすロケーション
専用フリー広場でBBQが出来て専用畑が使える ソコドコ?コド。
▶▶秋葉区川口40坪660万円
【賃貸情報】
■秋葉区善道町|2DK(サンルーム・ロフト・勝手口・ペット足洗い場)