皆さんこんにちは。清新ハウス高澤です。
今朝は気温はさほど上がらなかったものの澄みわたる晴れ空!今日も一日頑張ります!
社長の現場まわりに同行して、阿賀町五十島地域のゲストハウス工事現場に行ってきました。
話には聞いていたゲストハウスですが、実際どんな感じなのか話を聞いただけでは全然想像がつきませんでした。
ちなみに阿賀町といえば、日本酒ブランド【麒麟山】が有名なところですが…
そこにゲストハウスとなれば、インバウンド向けに日本酒をふるまって和食文化のPRにもつながるか…
などとぼんやり考えているうちに現地に到着しました。
会社から車を走らせて約40分。

先ほどCISの本で読んだ、『工事の覆いは隙間なく』とはこういうことなのか!
というより、リノベーション工事中ってこんな感じなんですね。
前の建物の骨組みを残しながら、鉄骨で足場を組んで工事を進めていました。
思ったより後ろめっちゃ山ですね。

近づいてみると、建築に使う木材をこの中に保管しながら、少しずつ工事が進んでいく様子が見られました。
ちなみに今日は断熱材の撤去作業を行っており、ガラス繊維でできた断熱材の綿がたくさん落ちていました。
これは吸い込みすぎると体に有害だそう…と聞いて少しばかりビビッてしまいましたが、先着して作業に当たっていた先輩からマスクをいただいたことで、安心して作業することができました。
私は直接的な工事作業には携わりませんが、落ちているごみを回収しただけでも、何か少しでもお役に立てたような気がして、少しうれしくなりました。
このゲストハウスは五十島駅から徒歩で10分ほどの位置にあり、少し下れば雄大な阿賀野川が広がっています。
それにすぐ後ろは山です。竹林です!まさにJapanじゃないでしょうか!

古民家再生のプロである弊社のゲストハウスですから、完成したら日本の『和』を存分に堪能できるゲストハウスになること間違いなしです!
今後の進展にも乞うご期待!
【モデルハウス公開中!】
NEW!秋葉区小戸上組分譲地内 新「蔵里」OPEN!

古民家から取り出した古材を再利用した新旧融合の新しい住まいの在り方をご体感下さい。
👇👇モデルハウス見学のご予約はこちらをクリック👇👇

【売地情報】
▶▶秋葉区川口40坪660万円

【賃貸情報】
■秋葉区善道町|2DK(サンルーム・ロフト・勝手口・ペット足洗い場)