皆さんこんにちは。清新ハウス高澤です。
今回は東区の瓦修繕工事の様子をお伝えしていきます。
近年の住宅では屋根に瓦を使うことは珍しくなりましたが、昔からあるお宅では瓦屋根のお宅もたくさんあります。
見た目がとてもかっこよくて私は好きですが、その一方で、風などで瓦が落ちてしまったりすると、新しい瓦を用意したり修繕したりしなければなりません。
今回の工事のお客様からの依頼は、鬼瓦が落下してしまったために修繕をお願いしたいというものです。
鬼瓦とは、瓦葺きの屋根の端につける屋根の総称です。
瓦屋根の先端にある、あの尖っている部分、あれです。シンプルなデザインも多いですが、装飾や魔除けの願いを込めて鬼の顔をデザインして飾ることも多かったことから、鬼瓦と呼ばれるようになりました。
確かに、恐ろしいものの象徴とされる鬼が味方につけば、なんと頼もしいことでしょう。
私も妖怪ウォッチのゲームで遊んでいたときは、自分のパーティーに赤鬼、青鬼、黒鬼を入れて友達と対戦していたものです。
金棒を持った鬼の攻撃は強力なのです。
鬼瓦とはこんなイメージです。なんと迫力のあることでしょう。
さて、鬼の顔でなくとも鬼瓦と呼ばれるようになったこの部分は、雨仕舞いといって棟の中に雨水を侵入させないという重要な役割があります。
ですので、魔除けなどの願掛け以前に、屋根の構造上ないととても困るものなのです。
そんな大切な鬼瓦が落下してしまった…ということですが、まだ使えそうなのでこの鬼瓦を設置していきます。リユースですね。
少し写真写りが悪いですが、既存の鬼瓦を再度設置して補強していきます。
こうして、工事を終えて無事にもとの状態に戻すことができました。お客様には大変感謝されまして、お客様のお役立ててよかったとほんとに思います。
ここ最近は雨漏り修繕工事の様子をお伝えすることも多かったのですが、屋根のトラブルは雨漏りだけではありません。瓦に関することでもそれ以外でも、屋根のトラブルがあれば弊社になんでも相談してみてください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
【モデルハウス公開中!】
NEW!秋葉区小戸上組分譲地内 新「蔵里」OPEN!
古民家から取り出した古材を再利用した新旧融合の新しい住まいの在り方をご体感下さい。
👇👇モデルハウス見学のご予約はこちらをクリック👇👇