新潟市・新発田市・三条市・長岡市で注文住宅・リフォームなら

TEL.0120-395-047

お問い合わせ

資料請求

メニューを開く

BLOG

現場ブログ

2025/03/25

五泉市の新築OBの方のお宅で浴室天井の断熱施工を行いました!

皆さんこんにちは。

春分の日が過ぎ、これからどんどん日の長さを感じられるようになってきます。

冬場は寒さと日の短さでなかなか勉強がはかどらなかったところもありますから、その分春夏の暖かい時期に頑張りたいものです。

 

さて、今回は天井断熱についてです。

新築OBの方の住宅で、浴室の天井からぽたぽたと雫が落ちてくる問題が発生しており、その解決策として天井断熱をご提案し施工しました。

 

まず、天井から雫が落ちてくるとはいったいどういうことなのか。

考えられることは、天井裏の空間で空気が温まったり冷えたりすることで、浴室内の空気との寒暖差や湿気などによって結露が起こっている、ということです。住宅を劣化させる原因である結露は住宅の天敵ともいわれるほど。

対処法としては断熱施工によって天井裏の空間の気温の変化を抑える方法が有効とされます。

 

五泉市 新築OB 結露天井断熱施工

 

そこで、天井を一部くりぬき、天井裏にもこもこの断熱材を入れていく断熱施工を行いました。

このグラスウールという断熱材をふんだんに敷くことで、屋根上と天井下の空気熱を遮断し、熱が伝わりにくくしていきます。

住宅は断熱性能が高いほど夏の暑さや冬の寒さから室内を快温に保つとされます。

 

五泉市 新築OB 結露天井断熱施工

 

このふかふかそうなもこもこがグラスウールです。

綿そのものに断熱性能があるのですが、綿が直にでていると湿気にやられてしぼみますので、通常は袋とじになっています。

これで天井裏の断熱性能が高まり、今までよりも快適な入浴を楽しめることになったことと思います。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

【モデルハウス公開中!】

NEW!秋葉区小戸上組分譲地内 新「蔵里」OPEN!

蔵里サイト

 

古民家から取り出した古材を再利用した新旧融合の新しい住まいの在り方をご体感下さい。

👇👇モデルハウス見学のご予約はこちらをクリック👇👇

蔵里予約

 

 

 

 

 

 

【清新ハウス】
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
お客様専用ダイヤル0120-395-047
イベント情報 https://www.seishinhouse.com/event
Facebook https://www.facebook.com/seishinhouse/
Instagram https://www.instagram.com/seishin_house/
Pinterest   https://www.pinterest.jp/seishin_house/pins/

【街の屋根やさん新潟店】屋根工事専門店
http://machiyane-niigata.com/
お客様専用ダイヤル0800-888-4151Facebook・Instagramでホットな最新情報配信中。

Houzzに登録中の新潟市秋葉区, 新潟県, JPのseishinhouse

CONTACT

清新ハウスの家づくりをもっと知りたい方へ清新ハウスの家づくりをもっと知りたい方へ

注文住宅のこと、資金の考え方、土地のご相談など
「お家の相談をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください!

tel.0120-395-047tel.0120-395-047

まずはお気軽にカタログをご請求くださいまずはお気軽にカタログをご請求ください